「家計の株・投信 値上がり益最高」です2006年08月31日 16:17

今日の日経新聞朝刊の一面では
「家計の株・投信 値上がり益最高、62兆円」
の記事にだんぜん注目しました。

なんでも
「個人が保有する株式や投資信託の値上がり益(含み益と売却益の合計)は2005年度に62兆4千億円と、過去最高となったことが日銀の資金循環統計で明らかになった」
そうです。

確かに私も持っていた投信や株が値上がりして嬉しかったです。
(値下がりしている時はガッカリしますから)

でも、金融広報中央委員会の調査によると、
このように元本割れのリスクのある商品を持っている人は21.8%で、まだ5人に1人の少数派のようです。
 →「家計の金融資産に関する世論調査 平成17年」
http://www.shiruporuto.jp/finance/chosa/yoron2005/pdf/syukei1.pdf

家計相談でも、資産は全て預貯金という方が少なくないので、「公社債投信など値下がりリスクの少ないもので、10万円くらいからはじめてみては?」とアドバイスすることがあります。

株や投信は、もちろん下がる時もあるけれど、上がる時もある。
値上がりと値下がりの両方を経験していくと、株や投信と上手に付き合えるようになると思います。よく言われますが、「習うより慣れろ」です。

まだの方、ちょっとだけ、はじめてみませんか?

ゼロ金利解除2006年07月14日 16:09

とうとうその日が来ました。
ゼロ金利解除です。

これまで、
住宅ローンをどうすべきか、
金利が低いから変動金利にすべきか、
金利が上がったら困るから固定金利にすべきか、
というご相談もよくありました。

ケースバイケースですから、
「金利が上がると困るから、それはやはり固定でしょう」
と誰にでも言ってきたわけではありませんが、
固定金利をおすすめしたケースが圧倒的多数でした。

が、
変動金利を選んだ方もあわてないでくださいね。
ゼロ金利解除といっても
いきなりガガーンと金利が上昇するとは
考えにくいですし、
繰り上げ返済で元金を減らす
という方法もありですから。
今から固定金利に乗り換えるという方法も
もちろんありです。

住宅ローンの金利や
生保の予定利率、それから
定期預金の金利まで
今年の年末にはどれくらいになっているのでしょう?
今年は特に注目しています。

銀行で投資信託・・・2006年07月04日 11:26

最近、銀行でも郵便局でも、投資信託のPRが目に付きます。
「勧められたからって、そんなに簡単に買うのかなぁ」
といつも半信半疑で眺めていましたが、
売れてるんですね。

本日付の日本経済新聞によると、
郵便局で6月に販売した投資信託は
前月比22%増(!)だったそうです。
すごい勢い。

私も投資信託はやってます。
でも、
銀行で勧められて買ったことはありません。

「買いたい投信を扱っている証券会社」
を調べて、そこで買ってます。

面倒くさい、
時間がかかる、
と言われてしまいそうですが、
これくらい慎重になってもいいと思うんですよね。

「銀行だから安全だと思って買ったら、
元本が減ってしまって後悔している」
という人もいるとか。

儲けは少なくてもいいから安全第一の人、
ハイリスクは当たり前、ガンガン儲けたい人、
ほどほどのリスクを取って、ほどほど儲けたい人、
いろんなタイプを持ちたい人、
それぞれに向いた投信を探すべきなんですね。

投信との上手な付き合い方、
今後もじっくり考えていきたいと思います。